会津地方 古民家視察 ~その後②~
今回の会津地方の古民家視察。
帰りに。、磐梯町にある復元中の「彗日寺」を少し見てきました。
まだ中門と金堂が復元されたところですが、すべてが復元されれば素晴らしい観光地となることでしょう。
屋根は、「とち葺き」、杉が使われているようです。
金堂内部の床は、槍鉋できれいに仕上げられていました。
平らではないこの表面仕上げが、なんとも心地よいです。
今回の会津地方の古民家視察。
帰りに。、磐梯町にある復元中の「彗日寺」を少し見てきました。
まだ中門と金堂が復元されたところですが、すべてが復元されれば素晴らしい観光地となることでしょう。
屋根は、「とち葺き」、杉が使われているようです。
金堂内部の床は、槍鉋できれいに仕上げられていました。
平らではないこの表面仕上げが、なんとも心地よいです。