二葉館⑦ 公開済み: 2017年8月5日更新: 2017年7月26日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 名古屋文化のみち 前回のブログの謎が明らかに。。 呼び鈴でした。 私の好きな昔の壁スイッチ! 床も豪華です。 関連記事 2017年11月05日は民家園へ 2017年11月05日は、福島市民家園にて、民家園ふれあい祭りが開催されます。 お時間のある方は是非ご来場ください。 PDFはこちら↓ 20171105民家園ふれあい祭り 公開済み: 2017年10月14日更新: 2017年10月13日作成者: fukushimaカテゴリー: お知らせ, ブログタグ: 福島市民家園 古民家フォト甲子園 第6回古民家フォト甲子園の応募が間もなく終了します。 古民家写真や絵画のある方は是非ご応募ください。 中高生部門が写真 小学生部門が絵画 となっています。 詳細は下記リンクをご覧ください。 ※古民家フォト甲子園のリンク※ […] 公開済み: 2017年8月16日更新: 2017年8月21日作成者: fukushimaカテゴリー: お知らせ, ブログタグ: 古民家フォト甲子園 橦木館(しゅもくかん)③ 橦木館から眺めた純和風の建物。 スタイリッシュな窓と、ステンドグラス。 当時としてはかなり豪華な造りだったのでしょう。 公開済み: 2017年7月27日更新: 2017年7月26日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 名古屋文化のみち
2017年11月05日は民家園へ 2017年11月05日は、福島市民家園にて、民家園ふれあい祭りが開催されます。 お時間のある方は是非ご来場ください。 PDFはこちら↓ 20171105民家園ふれあい祭り 公開済み: 2017年10月14日更新: 2017年10月13日作成者: fukushimaカテゴリー: お知らせ, ブログタグ: 福島市民家園
古民家フォト甲子園 第6回古民家フォト甲子園の応募が間もなく終了します。 古民家写真や絵画のある方は是非ご応募ください。 中高生部門が写真 小学生部門が絵画 となっています。 詳細は下記リンクをご覧ください。 ※古民家フォト甲子園のリンク※ […] 公開済み: 2017年8月16日更新: 2017年8月21日作成者: fukushimaカテゴリー: お知らせ, ブログタグ: 古民家フォト甲子園
橦木館(しゅもくかん)③ 橦木館から眺めた純和風の建物。 スタイリッシュな窓と、ステンドグラス。 当時としてはかなり豪華な造りだったのでしょう。 公開済み: 2017年7月27日更新: 2017年7月26日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 名古屋文化のみち