意匠 公開済み: 2018年9月4日更新: 2018年9月4日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログ 意匠は大事ですよね。 たまには意味のない写真もUPしてみます。 関連記事 時刻歴応答解析の勉強会 五十田博教授の下で行われております、時刻歴応答解析の勉強会に参加させていただきました。 とっても難しいですが、伝統工法の建物をなんとか引き継ぐためにとても大事なプロジェクトなのであります。 一緒に勉強をして […] 公開済み: 2019年3月28日更新: 2019年4月19日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 五十田博教授, 時刻歴応答解析 ジャパトラの配布 本日はジャパトラ配布に行ってきました。 お役所さんと新規の配布先と。 ついでに森林を眺めながら昼食を。 なんと鹿が出たとオーナーさんから。。 会社から10分程度のところに野生のシカが。 お食事の写真を撮るのをついうっかり […] 公開済み: 2017年10月3日更新: 2017年10月3日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: ジャパトラ 無垢の廊下 また姫路城の廊下。 今の新築住宅でこんな風に廊下を作ったら大変なことになってしまいますが、木の柔らかさと温かみを感じる優しい廊下だとおもいませんか。 公開済み: 2017年5月17日更新: 2017年5月15日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 姫路城, 廊下
時刻歴応答解析の勉強会 五十田博教授の下で行われております、時刻歴応答解析の勉強会に参加させていただきました。 とっても難しいですが、伝統工法の建物をなんとか引き継ぐためにとても大事なプロジェクトなのであります。 一緒に勉強をして […] 公開済み: 2019年3月28日更新: 2019年4月19日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 五十田博教授, 時刻歴応答解析
ジャパトラの配布 本日はジャパトラ配布に行ってきました。 お役所さんと新規の配布先と。 ついでに森林を眺めながら昼食を。 なんと鹿が出たとオーナーさんから。。 会社から10分程度のところに野生のシカが。 お食事の写真を撮るのをついうっかり […] 公開済み: 2017年10月3日更新: 2017年10月3日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: ジャパトラ
無垢の廊下 また姫路城の廊下。 今の新築住宅でこんな風に廊下を作ったら大変なことになってしまいますが、木の柔らかさと温かみを感じる優しい廊下だとおもいませんか。 公開済み: 2017年5月17日更新: 2017年5月15日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 姫路城, 廊下