橦木館(しゅもくかん) 公開済み: 2017年7月23日更新: 2017年7月23日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 名古屋文化のみち 橦木館は、大正末期から昭和初期にかけて建てられた、陶磁器商として活躍した井元為三郎の旧邸宅で、平成21年7月17日に開館しました。 約600坪の武家屋敷の敷地割りに、庭を囲むように大正浪漫あふれる、洋館、和館、茶室や裏庭に東西二棟からなる蔵が残されています。 洋館には、当時の流行を先取りしたステンドグラスが各所に配置されております。 伝統的な建物ではありますが、洋館の要素が強いですね。 関連記事 セミナー ホームズ君の特別セミナーの第二日目です。 家づくりに美しさをと題して開催されたセミナーでしたが、古民家の話題もあり、講師の皆様はみんな個性的で楽しく話を聞かせていただけました。 公開済み: 2018年3月3日更新: 2018年3月3日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: セミナー 伝統再築士 資格講習・試験のご案内(3月29日 仙台) 3月29日(日)に仙台市にて、伝統再築士の資格講習が開催されます。 会場は、TKP仙台西口ビジネスセンター ミーティングルーム6A(宮城県仙台市青葉区本町1-5-31 シエロ仙台ビル) です。 興味のある方は、住まい教育 […] 公開済み: 2020年2月1日更新: 2020年2月1日作成者: fukushimaカテゴリー: お知らせ, ブログ 旧豊田佐助邸④ 旧豊田佐助邸の続きです。 広縁の欄間窓の内側には二層の木製建具があり、外光の取り入れ量が調整できるようになっております。 広縁の掃き出し窓の下部も光の調整ができます。 同じく、掃き出し窓の格子は、ほこりが溜まりにくいよう […] 公開済み: 2017年6月21日更新: 2017年6月17日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 名古屋
セミナー ホームズ君の特別セミナーの第二日目です。 家づくりに美しさをと題して開催されたセミナーでしたが、古民家の話題もあり、講師の皆様はみんな個性的で楽しく話を聞かせていただけました。 公開済み: 2018年3月3日更新: 2018年3月3日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: セミナー
伝統再築士 資格講習・試験のご案内(3月29日 仙台) 3月29日(日)に仙台市にて、伝統再築士の資格講習が開催されます。 会場は、TKP仙台西口ビジネスセンター ミーティングルーム6A(宮城県仙台市青葉区本町1-5-31 シエロ仙台ビル) です。 興味のある方は、住まい教育 […] 公開済み: 2020年2月1日更新: 2020年2月1日作成者: fukushimaカテゴリー: お知らせ, ブログ
旧豊田佐助邸④ 旧豊田佐助邸の続きです。 広縁の欄間窓の内側には二層の木製建具があり、外光の取り入れ量が調整できるようになっております。 広縁の掃き出し窓の下部も光の調整ができます。 同じく、掃き出し窓の格子は、ほこりが溜まりにくいよう […] 公開済み: 2017年6月21日更新: 2017年6月17日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 名古屋