ヘリテージマネージャー講習 公開済み: 2018年8月26日更新: 2018年8月26日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: ヘリテージマネージャー ヘリテージマネージャー講習を受けてまいりました。 本当は欠席してはいけないのに既に一回の欠席。 あと2回分も予定が入ってしまっております。 なんとかしなければ。 関連記事 二葉館⑥ 二葉館紹介の続きです。 下足入れと、手洗い場。 HAO DROP INDICATOR と書いてある盤がありましたが、これはなんだろうか。 部屋名が書いてあるので、電気関係なのか、それともただの表示だけなのか。。 わからな […] 公開済み: 2017年8月4日更新: 2017年7月26日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 名古屋文化のみち ジャパトラ5月号 本日はジャパトラ5月号の配布で各所お伺いさせていただきました。 今月は新規開拓しないまま、既に置かせていただいているところを回らせていただいただけで1日が終わってしまいました。 いろいろとお話を聞いていただけるところも増 […] 公開済み: 2018年5月1日更新: 2018年5月1日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: ジャパトラ 時刻歴応答解析の勉強会 五十田博教授の下で行われております、時刻歴応答解析の勉強会に参加させていただきました。 とっても難しいですが、伝統工法の建物をなんとか引き継ぐためにとても大事なプロジェクトなのであります。 一緒に勉強をして […] 公開済み: 2019年3月28日更新: 2019年4月19日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 五十田博教授, 時刻歴応答解析
二葉館⑥ 二葉館紹介の続きです。 下足入れと、手洗い場。 HAO DROP INDICATOR と書いてある盤がありましたが、これはなんだろうか。 部屋名が書いてあるので、電気関係なのか、それともただの表示だけなのか。。 わからな […] 公開済み: 2017年8月4日更新: 2017年7月26日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 名古屋文化のみち
ジャパトラ5月号 本日はジャパトラ5月号の配布で各所お伺いさせていただきました。 今月は新規開拓しないまま、既に置かせていただいているところを回らせていただいただけで1日が終わってしまいました。 いろいろとお話を聞いていただけるところも増 […] 公開済み: 2018年5月1日更新: 2018年5月1日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: ジャパトラ
時刻歴応答解析の勉強会 五十田博教授の下で行われております、時刻歴応答解析の勉強会に参加させていただきました。 とっても難しいですが、伝統工法の建物をなんとか引き継ぐためにとても大事なプロジェクトなのであります。 一緒に勉強をして […] 公開済み: 2019年3月28日更新: 2019年4月19日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 五十田博教授, 時刻歴応答解析