旧名古屋控訴院地方裁判所区裁判所庁舎 公開済み: 2017年7月15日更新: 2017年7月15日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 旧名古屋控訴院地方裁判所区裁判所庁舎 旧名古屋控訴院地方裁判所区裁判所庁舎 です。 大正半ばから5ヵ年の工期をかけて大正11年(1922)に完成。 各所に当時のままの雰囲気が残されていて、ノスタルジックに浸れます。 関連記事 松山文創園区 松山と言っても、台湾にある、「松山文創園区」です。 台湾での廃墟を有効活用した成功事例の②です。 ここは、1937年に建築された煙草工場の建物を利用し造られました。 以前紹介させていただきました、華山とも違う雰囲気で、市 […] 公開済み: 2017年6月11日更新: 2017年6月10日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 台湾 新型機での伝統耐震診断 新型機を持って、伝統耐震診断に行ってきました。 二物件の伝統耐震診断を行いました。 機器の設定や設置の方法が簡易化され、診断作業が楽になりました。 午前中に雨が降り、かなりの蒸し暑さの中で汗だくでの作業でしたが、無事 […] 公開済み: 2017年7月19日更新: 2017年7月20日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 伝統耐震診断 年末年始休業のお知らせ 日本伝統再築士会福島支部は、2018年12月29日(土)より、2019年1月6日(日)まで、年末年始休業とさせていただきます。 2019年1月7日(月)より通常営業させていただきます。 本年も多くの皆様に大変お世話になり […] 公開済み: 2018年12月18日更新: 2018年12月18日作成者: fukushimaカテゴリー: お知らせ, ブログタグ: 年末年始休業
松山文創園区 松山と言っても、台湾にある、「松山文創園区」です。 台湾での廃墟を有効活用した成功事例の②です。 ここは、1937年に建築された煙草工場の建物を利用し造られました。 以前紹介させていただきました、華山とも違う雰囲気で、市 […] 公開済み: 2017年6月11日更新: 2017年6月10日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 台湾
新型機での伝統耐震診断 新型機を持って、伝統耐震診断に行ってきました。 二物件の伝統耐震診断を行いました。 機器の設定や設置の方法が簡易化され、診断作業が楽になりました。 午前中に雨が降り、かなりの蒸し暑さの中で汗だくでの作業でしたが、無事 […] 公開済み: 2017年7月19日更新: 2017年7月20日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 伝統耐震診断
年末年始休業のお知らせ 日本伝統再築士会福島支部は、2018年12月29日(土)より、2019年1月6日(日)まで、年末年始休業とさせていただきます。 2019年1月7日(月)より通常営業させていただきます。 本年も多くの皆様に大変お世話になり […] 公開済み: 2018年12月18日更新: 2018年12月18日作成者: fukushimaカテゴリー: お知らせ, ブログタグ: 年末年始休業