ジャパトラ配布 公開済み: 2018年4月9日更新: 2018年4月9日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: ジャパトラ 4月は若干遅れ気味でしたが、今月のジャパトラ配布デー。 今月から、市役所や設計事務所協会さんなどにもお配りしております。 本日、昼食は、 ジャパトラ置いて頂いております、森のカフェでカレーを頂きました。 森のカフェは俗称で、正式な名前は、「カフェ ヤマト」さんです。 森の中でカレーを頂きました。 関連記事 会津地方 古民家視察④ 会津の古民家視察。 今回は家具や小物に注目してみました。 洋風家具が古民家に置かれていますが、非常にあっています。 センスがいいです。 SEIKOSHAの掛け時計。 昔の社名ででています。 今 […] 公開済み: 2017年7月5日更新: 2017年6月25日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 会津 全国古民家再生協会 全国会員大会 3月8日 午後から、 (一社)全国古民家再生協会 全国会員大会が開催されました。 まずは再築大賞の表彰式。 (詳細はこちら) 基調講演はJTBの田川会長より、 「国際交流の現状とツーリズムのラ […] 公開済み: 2018年3月9日更新: 2018年3月11日作成者: fukushimaカテゴリー: お知らせ, ブログタグ: 全国古民家再生協会 奥行 姫路城の奥行きのある空間。 奥行もそうですが、この何とも言えない色は生きている木でしかだせない風合いだと思います。 これも日本の伝統建築です。 公開済み: 2017年5月29日更新: 2017年5月21日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 姫路城
会津地方 古民家視察④ 会津の古民家視察。 今回は家具や小物に注目してみました。 洋風家具が古民家に置かれていますが、非常にあっています。 センスがいいです。 SEIKOSHAの掛け時計。 昔の社名ででています。 今 […] 公開済み: 2017年7月5日更新: 2017年6月25日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 会津
全国古民家再生協会 全国会員大会 3月8日 午後から、 (一社)全国古民家再生協会 全国会員大会が開催されました。 まずは再築大賞の表彰式。 (詳細はこちら) 基調講演はJTBの田川会長より、 「国際交流の現状とツーリズムのラ […] 公開済み: 2018年3月9日更新: 2018年3月11日作成者: fukushimaカテゴリー: お知らせ, ブログタグ: 全国古民家再生協会
奥行 姫路城の奥行きのある空間。 奥行もそうですが、この何とも言えない色は生きている木でしかだせない風合いだと思います。 これも日本の伝統建築です。 公開済み: 2017年5月29日更新: 2017年5月21日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 姫路城