伝統再築士試験 公開済み: 2018年8月2日更新: 2018年8月2日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 伝統再築士 東京にて伝統再築士試験が行われました。 今回は、(一社)日本伝統再築士会大分支部の兎洞支部長が講師でした。 近隣では、9月28日(火)に仙台で行われますので、建築士をお持ちの方はぜひ受講ください。 講師は私がやらせていただきます。 関連記事 姫路城の廊下 姫路城の話題ばっかりですが、今回も姫路城。 これは廊下ですが、軸組の木材が良い色になっていて、さらに廊下は長年の時間経過によりとても良い色になっています。 床の補修したところが目立つのは仕方ないですが、これもこれから何百 […] 公開済み: 2017年5月15日更新: 2017年5月13日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 姫路城, 廊下 古民家再生議員連盟 第七回会議 第七回目となる古民家再生議員連盟に参加させていただきました。 自由民主党の国会議員の方々、各省庁の担当の方々、そして我々(一社)全国古民家再生協会と。 空き家対策や、大工の育成、古材の再活用・・・・等々、多くの議論と成果 […] 公開済み: 2019年4月24日更新: 2019年5月6日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 古民家再生議員連盟 03 伝統再築士の勉強会 伝統再築士の資格者の皆様の勉強会を12月9日(土)に予定をしております。 未だ詳細は未定でありますが、決まり次第ご報告をさせていただきますので、よろしくお願い致します。 お問い合わせのあるかたはお気軽に。 […] 公開済み: 2017年10月3日更新: 2017年10月3日作成者: fukushimaカテゴリー: お知らせタグ: 伝統再築士
姫路城の廊下 姫路城の話題ばっかりですが、今回も姫路城。 これは廊下ですが、軸組の木材が良い色になっていて、さらに廊下は長年の時間経過によりとても良い色になっています。 床の補修したところが目立つのは仕方ないですが、これもこれから何百 […] 公開済み: 2017年5月15日更新: 2017年5月13日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 姫路城, 廊下
古民家再生議員連盟 第七回会議 第七回目となる古民家再生議員連盟に参加させていただきました。 自由民主党の国会議員の方々、各省庁の担当の方々、そして我々(一社)全国古民家再生協会と。 空き家対策や、大工の育成、古材の再活用・・・・等々、多くの議論と成果 […] 公開済み: 2019年4月24日更新: 2019年5月6日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 古民家再生議員連盟
03 伝統再築士の勉強会 伝統再築士の資格者の皆様の勉強会を12月9日(土)に予定をしております。 未だ詳細は未定でありますが、決まり次第ご報告をさせていただきますので、よろしくお願い致します。 お問い合わせのあるかたはお気軽に。 […] 公開済み: 2017年10月3日更新: 2017年10月3日作成者: fukushimaカテゴリー: お知らせタグ: 伝統再築士