改修現場 公開済み: 2017年8月19日更新: 2017年8月21日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 古民家再生 改修現場が徐々に進んでいます。 いろんな事情があって壁仕上は一部のみ漆喰壁となってしまいましたが、それでも、昔の面影を残せるように頑張ります。 関連記事 ジャパトラDay 明日から少しの間、出張に出てしまうので、本日はフルでジャパトラの配布を。 県庁には沢山のイベントのポスターが。 福島県には沢山のイベントがありますよ。 でも全てを配ることが出来ず、まだの方はすいませんが日曜日までお待ちく […] 公開済み: 2018年8月29日更新: 2018年8月29日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: ジャパトラ 二葉館⑥ 二葉館紹介の続きです。 下足入れと、手洗い場。 HAO DROP INDICATOR と書いてある盤がありましたが、これはなんだろうか。 部屋名が書いてあるので、電気関係なのか、それともただの表示だけなのか。。 わからな […] 公開済み: 2017年8月4日更新: 2017年7月26日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 名古屋文化のみち 古民家再生協会5月度例会 遅くなってしまいましたが、報告です。 5月16日の火曜日、古民家再生協会の例会に参加してきました。 今年度の事業計画の承認がなされました。 少しづつ参加される方も増えてきまして、古民家再生協会を中心とする古民家の鑑定、私 […] 公開済み: 2017年5月20日更新: 2017年5月18日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 古民家再生協会
ジャパトラDay 明日から少しの間、出張に出てしまうので、本日はフルでジャパトラの配布を。 県庁には沢山のイベントのポスターが。 福島県には沢山のイベントがありますよ。 でも全てを配ることが出来ず、まだの方はすいませんが日曜日までお待ちく […] 公開済み: 2018年8月29日更新: 2018年8月29日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: ジャパトラ
二葉館⑥ 二葉館紹介の続きです。 下足入れと、手洗い場。 HAO DROP INDICATOR と書いてある盤がありましたが、これはなんだろうか。 部屋名が書いてあるので、電気関係なのか、それともただの表示だけなのか。。 わからな […] 公開済み: 2017年8月4日更新: 2017年7月26日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 名古屋文化のみち
古民家再生協会5月度例会 遅くなってしまいましたが、報告です。 5月16日の火曜日、古民家再生協会の例会に参加してきました。 今年度の事業計画の承認がなされました。 少しづつ参加される方も増えてきまして、古民家再生協会を中心とする古民家の鑑定、私 […] 公開済み: 2017年5月20日更新: 2017年5月18日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 古民家再生協会