省エネde住まいるフェア 公開済み: 2018年2月26日更新: 2018年2月26日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: イベント 省エネde住まいるフェアとイベントに参加してきました。 (一社)古民家再生協会福島第一支部の栗山支部長と共に参加させて頂きました。 イベントステージの近くのブースだったので、商談には苦労しましたが、私は伝統耐震診断の機械を持って参加させていただきました。 床下診断の為のロボットのモーグルと共に良い伝統的な建物を残すためにちょっとだけですがアピールできたかと思います。 予想以上にみなさんに興味を持っていただけました。 ただステージの近くだったので、ステージからの音声に負けてなか中大変でした、、、 関連記事 県庁へ (一社)全国古民家再生協会福島第一支部の栗山支部長と共に県庁にご挨拶に行ってきました。 思った以上にいろいろと話をすることができて良かったです。 ジャパトラも置いてくれることになりました。 前進してます。 帰ろうと思った […] 公開済み: 2017年8月9日更新: 2017年8月8日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログ ジャパトラの配布 本日はジャパトラ配布に行ってきました。 お役所さんと新規の配布先と。 ついでに森林を眺めながら昼食を。 なんと鹿が出たとオーナーさんから。。 会社から10分程度のところに野生のシカが。 お食事の写真を撮るのをついうっかり […] 公開済み: 2017年10月3日更新: 2017年10月3日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: ジャパトラ とあるお寺にて この動物は何を模したものなのか。 象、、、あるいは龍なのか。 伝統的な建築物を見て歩くと、いろんな疑問が浮かんできますね。 公開済み: 2017年5月26日更新: 2017年5月26日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 寺
県庁へ (一社)全国古民家再生協会福島第一支部の栗山支部長と共に県庁にご挨拶に行ってきました。 思った以上にいろいろと話をすることができて良かったです。 ジャパトラも置いてくれることになりました。 前進してます。 帰ろうと思った […] 公開済み: 2017年8月9日更新: 2017年8月8日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログ
ジャパトラの配布 本日はジャパトラ配布に行ってきました。 お役所さんと新規の配布先と。 ついでに森林を眺めながら昼食を。 なんと鹿が出たとオーナーさんから。。 会社から10分程度のところに野生のシカが。 お食事の写真を撮るのをついうっかり […] 公開済み: 2017年10月3日更新: 2017年10月3日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: ジャパトラ
とあるお寺にて この動物は何を模したものなのか。 象、、、あるいは龍なのか。 伝統的な建築物を見て歩くと、いろんな疑問が浮かんできますね。 公開済み: 2017年5月26日更新: 2017年5月26日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 寺