この一枚。 公開済み: 2017年6月15日更新: 2017年6月13日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 姫路城 先人たちが意識して作ったのではないのでしょうが、光が入り込む開口と、その光が反射する床。 そして三角に見える木材の架構と。 何か絵になる感じ。 ただ自分の腕ではこれ以上うまく撮ることができませんでした。 関連記事 衆議院議員会館にて 古民家再生に係わる施策について、衆議院議員会館での陳情に同行させていただきました。 公開済み: 2017年11月23日更新: 2017年11月21日作成者: fukushimaカテゴリー: お知らせ, ブログタグ: 陳情 意匠 意匠は大事ですよね。 たまには意味のない写真もUPしてみます。 公開済み: 2018年9月4日更新: 2018年9月4日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログ 2017年11月05日は民家園へ 2017年11月05日は、福島市民家園にて、民家園ふれあい祭りが開催されます。 お時間のある方は是非ご来場ください。 PDFはこちら↓ 20171105民家園ふれあい祭り 公開済み: 2017年10月14日更新: 2017年10月13日作成者: fukushimaカテゴリー: お知らせ, ブログタグ: 福島市民家園
衆議院議員会館にて 古民家再生に係わる施策について、衆議院議員会館での陳情に同行させていただきました。 公開済み: 2017年11月23日更新: 2017年11月21日作成者: fukushimaカテゴリー: お知らせ, ブログタグ: 陳情
2017年11月05日は民家園へ 2017年11月05日は、福島市民家園にて、民家園ふれあい祭りが開催されます。 お時間のある方は是非ご来場ください。 PDFはこちら↓ 20171105民家園ふれあい祭り 公開済み: 2017年10月14日更新: 2017年10月13日作成者: fukushimaカテゴリー: お知らせ, ブログタグ: 福島市民家園