会津地方 古民家視察① 公開済み: 2017年7月2日更新: 2017年7月2日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 会津 (一社)全国古民家再生協会福島第一支部6月度例会にて、会津地方の築およそ140年の古民家の視察に行ってまいりました。 会津についてから、細い山道を車で数十分。携帯は圏外になることが多かったです。 現地に到着。立派な古民家です。 碍子引きをあえてオブジェとして残している所が元電気屋の自分としては印象に残りました。 続きは次回に。 関連記事 百間廊下 姫路城の百間廊下。 長い廊下に木造の書こうと仕上げ材がとても良い雰囲気を出しています。 公開済み: 2017年6月3日更新: 2017年5月21日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 姫路城 東北地区大会が開催されました。 5月20日(土) (一社)全国古民家再生協会の東北地区大会が盛岡にて開催されました。 大会では鉈屋町の街並みづくりに係わっておられる高橋氏より講演が行われ、その後実施あの街並みを視察させて頂けました。 古き良き時代の街並 […] 公開済み: 2017年5月22日更新: 2017年5月21日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 古民家再生協会 古民家再生議員懇話会 第1回会合 古民家再生議員懇話会 第1回会合が行われました。 古材活用、伝統構法のリフォーム基準、大工棟梁育成について意見交換がなされました。 公開済み: 2017年11月22日更新: 2017年11月21日作成者: fukushimaカテゴリー: お知らせ, ブログタグ: 古民家再生議員懇話会
百間廊下 姫路城の百間廊下。 長い廊下に木造の書こうと仕上げ材がとても良い雰囲気を出しています。 公開済み: 2017年6月3日更新: 2017年5月21日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 姫路城
東北地区大会が開催されました。 5月20日(土) (一社)全国古民家再生協会の東北地区大会が盛岡にて開催されました。 大会では鉈屋町の街並みづくりに係わっておられる高橋氏より講演が行われ、その後実施あの街並みを視察させて頂けました。 古き良き時代の街並 […] 公開済み: 2017年5月22日更新: 2017年5月21日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 古民家再生協会
古民家再生議員懇話会 第1回会合 古民家再生議員懇話会 第1回会合が行われました。 古材活用、伝統構法のリフォーム基準、大工棟梁育成について意見交換がなされました。 公開済み: 2017年11月22日更新: 2017年11月21日作成者: fukushimaカテゴリー: お知らせ, ブログタグ: 古民家再生議員懇話会