会津地方 古民家視察② 公開済み: 2017年7月3日更新: 2017年6月25日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 会津 会津の古民家視察の続きです。 元病院だったので、病院名の書かれた額があります。 囲炉裏端。 改修が行われていましたが、当時からの面影をうまく残しています。 いろんなところが気になってしまいます。 こちらは改修されていない床ですが、この空間に入ってしまうと違和感は感じません。 また続きます。 関連記事 福島セミナー 全国古民家再生協会の福島セミナーに参加しました。 日中の仕事の関係でフルには参加できませんでしたが、日々変わりゆく古民家の情勢について、最新の情報を得られることができ、また、新たなお仲間も増えそうです。 8月22日(火) […] 公開済み: 2017年8月20日更新: 2017年8月21日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 全国古民家再生協会 ツルツル 今回の雪は意外と多く降って日中あまり解けませんでした。 余裕かと思って帰って来ましたが、道路はツルツルです。 運転には気をつけましょう。 公開済み: 2018年2月18日更新: 2018年2月18日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログ 会津地方 古民家視察③ 会津の古民家視察の続きです。 煙出し用の天井。 歯科医院の面影。 古民家の内装にアンバランスな気もしますが、なじんでいます。お客様もここはこのまま残したいとの事。 傘つき裸電球。 […] 公開済み: 2017年7月4日更新: 2017年6月25日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 会津
福島セミナー 全国古民家再生協会の福島セミナーに参加しました。 日中の仕事の関係でフルには参加できませんでしたが、日々変わりゆく古民家の情勢について、最新の情報を得られることができ、また、新たなお仲間も増えそうです。 8月22日(火) […] 公開済み: 2017年8月20日更新: 2017年8月21日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 全国古民家再生協会
ツルツル 今回の雪は意外と多く降って日中あまり解けませんでした。 余裕かと思って帰って来ましたが、道路はツルツルです。 運転には気をつけましょう。 公開済み: 2018年2月18日更新: 2018年2月18日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログ
会津地方 古民家視察③ 会津の古民家視察の続きです。 煙出し用の天井。 歯科医院の面影。 古民家の内装にアンバランスな気もしますが、なじんでいます。お客様もここはこのまま残したいとの事。 傘つき裸電球。 […] 公開済み: 2017年7月4日更新: 2017年6月25日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 会津