建築中 公開済み: 2017年8月13日更新: 2017年8月13日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログ 表参道付近で建築中物件を発見しました。 鳥ともう一匹は何の動物だろうか。 関連記事 伝統再築士講習試験 伝統再築士の講習試験が行われました。 少しずつですが、伝統再築士資格者も増えています。 伝統工法の良い建物を、次の世代に残せるように頑張ります。 公開済み: 2018年1月21日更新: 2018年1月21日作成者: fukushimaカテゴリー: お知らせ, ブログタグ: 伝統再築士 福島セミナー 全国古民家再生協会の福島セミナーに参加しました。 日中の仕事の関係でフルには参加できませんでしたが、日々変わりゆく古民家の情勢について、最新の情報を得られることができ、また、新たなお仲間も増えそうです。 8月22日(火) […] 公開済み: 2017年8月20日更新: 2017年8月21日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 全国古民家再生協会 伝統耐震診断の展示 知り合いの工務店さんの展示ブースに、伝統耐震診断設備の展示をさせて頂きました。 郡山市長も見に来て頂けました。 伝統耐震診断は机上の計算ではなく、実際の建物の常時微動を測定しますので、わかりやすいですね。 公開済み: 2019年3月3日更新: 2019年3月3日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 伝統耐震診断
伝統再築士講習試験 伝統再築士の講習試験が行われました。 少しずつですが、伝統再築士資格者も増えています。 伝統工法の良い建物を、次の世代に残せるように頑張ります。 公開済み: 2018年1月21日更新: 2018年1月21日作成者: fukushimaカテゴリー: お知らせ, ブログタグ: 伝統再築士
福島セミナー 全国古民家再生協会の福島セミナーに参加しました。 日中の仕事の関係でフルには参加できませんでしたが、日々変わりゆく古民家の情勢について、最新の情報を得られることができ、また、新たなお仲間も増えそうです。 8月22日(火) […] 公開済み: 2017年8月20日更新: 2017年8月21日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 全国古民家再生協会
伝統耐震診断の展示 知り合いの工務店さんの展示ブースに、伝統耐震診断設備の展示をさせて頂きました。 郡山市長も見に来て頂けました。 伝統耐震診断は机上の計算ではなく、実際の建物の常時微動を測定しますので、わかりやすいですね。 公開済み: 2019年3月3日更新: 2019年3月3日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 伝統耐震診断