スキルアップ講習(仙台) 公開済み: 2017年9月6日更新: 2017年9月7日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: スキルアップ講習 伝統再築士のスキルアップ講習が仙台で開催されました。 私も少しだけ講師を手伝わせていただきました。 古民家の再築に、伝統再築士資格が重要となります。 関連記事 歴史的建築物の活用と空き家対策 本日は、歴史的建築物の活用の条例整備と、空き家対策の件で、(一社)全国古民家再生協会福島第一支部の栗山支部長と共に、各特定行政庁へご挨拶と打合せに行ってまいりました。 まずは郡山市役所に。 折角なので警備員さんにお願いし […] 公開済み: 2018年3月23日更新: 2018年3月23日作成者: fukushimaカテゴリー: お知らせ, ブログタグ: 条例整備, 空き家対策 無垢の廊下 また姫路城の廊下。 今の新築住宅でこんな風に廊下を作ったら大変なことになってしまいますが、木の柔らかさと温かみを感じる優しい廊下だとおもいませんか。 公開済み: 2017年5月17日更新: 2017年5月15日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 姫路城, 廊下 改修工事 古い家の再生改修工事。 現況は写真の様な感じですが、下がっている所をジャッキで上げるなど、今よりも少しでの良くなる様、考え続けています。 公開済み: 2017年7月13日更新: 2017年7月13日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 古民家再生
歴史的建築物の活用と空き家対策 本日は、歴史的建築物の活用の条例整備と、空き家対策の件で、(一社)全国古民家再生協会福島第一支部の栗山支部長と共に、各特定行政庁へご挨拶と打合せに行ってまいりました。 まずは郡山市役所に。 折角なので警備員さんにお願いし […] 公開済み: 2018年3月23日更新: 2018年3月23日作成者: fukushimaカテゴリー: お知らせ, ブログタグ: 条例整備, 空き家対策
無垢の廊下 また姫路城の廊下。 今の新築住宅でこんな風に廊下を作ったら大変なことになってしまいますが、木の柔らかさと温かみを感じる優しい廊下だとおもいませんか。 公開済み: 2017年5月17日更新: 2017年5月15日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 姫路城, 廊下
改修工事 古い家の再生改修工事。 現況は写真の様な感じですが、下がっている所をジャッキで上げるなど、今よりも少しでの良くなる様、考え続けています。 公開済み: 2017年7月13日更新: 2017年7月13日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 古民家再生