ジャパトラの配布 公開済み: 2018年2月1日更新: 2018年2月1日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: ジャパトラ 本日もジャパトラの配布を。 少し高いところにあるカフェヤマトさんです。 雪景色を見ながら、美味しいカレーは如何ですか。 関連記事 改修現場 改修現場が徐々に進んでいます。 いろんな事情があって壁仕上は一部のみ漆喰壁となってしまいましたが、それでも、昔の面影を残せるように頑張ります。 公開済み: 2017年8月19日更新: 2017年8月21日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 古民家再生 新型機での伝統耐震診断 新型機を持って、伝統耐震診断に行ってきました。 二物件の伝統耐震診断を行いました。 機器の設定や設置の方法が簡易化され、診断作業が楽になりました。 午前中に雨が降り、かなりの蒸し暑さの中で汗だくでの作業でしたが、無事 […] 公開済み: 2017年7月19日更新: 2017年7月20日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 伝統耐震診断 蔵のリノベーション 古い蔵をリノベーションしたところを見せて頂きました。 梁と傘つき裸電球の灯が良い味を出してました。 家具は払下げ品を使っているようでして、これもまた、この空間にあるとすごく栄えて見えますよね。 少し懐かしくて落ち着ける空 […] 公開済み: 2017年5月23日更新: 2017年5月18日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 蔵
改修現場 改修現場が徐々に進んでいます。 いろんな事情があって壁仕上は一部のみ漆喰壁となってしまいましたが、それでも、昔の面影を残せるように頑張ります。 公開済み: 2017年8月19日更新: 2017年8月21日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 古民家再生
新型機での伝統耐震診断 新型機を持って、伝統耐震診断に行ってきました。 二物件の伝統耐震診断を行いました。 機器の設定や設置の方法が簡易化され、診断作業が楽になりました。 午前中に雨が降り、かなりの蒸し暑さの中で汗だくでの作業でしたが、無事 […] 公開済み: 2017年7月19日更新: 2017年7月20日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 伝統耐震診断
蔵のリノベーション 古い蔵をリノベーションしたところを見せて頂きました。 梁と傘つき裸電球の灯が良い味を出してました。 家具は払下げ品を使っているようでして、これもまた、この空間にあるとすごく栄えて見えますよね。 少し懐かしくて落ち着ける空 […] 公開済み: 2017年5月23日更新: 2017年5月18日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 蔵