二葉館④ 公開済み: 2017年8月2日更新: 2017年7月26日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 名古屋文化のみち 二葉館。 ヘリンボーンはりの床です。 洋風ですね。 突然現れた和室。 関連記事 鯱 姫路城の鯱です。 復元の時は同じ形にするのかと思いきや、復元のたびに意匠を変えています。 公開済み: 2017年6月1日更新: 2017年5月21日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 姫路城 改修工事 古い家の再生改修工事。 現況は写真の様な感じですが、下がっている所をジャッキで上げるなど、今よりも少しでの良くなる様、考え続けています。 公開済み: 2017年7月13日更新: 2017年7月13日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 古民家再生 伝統再築士会支部連合会設立総会 日本伝統再築士会支部連合会の設立総会が本部にて開催されました。 自分は副理事長に指名されました。 自分の力でどこまでできるかわからないですが、とにかく頑張らなければと思います。 今ある、良い伝統建築を次の世代に残すために […] 公開済み: 2017年7月25日更新: 2017年7月24日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 伝統再築士会
鯱 姫路城の鯱です。 復元の時は同じ形にするのかと思いきや、復元のたびに意匠を変えています。 公開済み: 2017年6月1日更新: 2017年5月21日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 姫路城
改修工事 古い家の再生改修工事。 現況は写真の様な感じですが、下がっている所をジャッキで上げるなど、今よりも少しでの良くなる様、考え続けています。 公開済み: 2017年7月13日更新: 2017年7月13日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 古民家再生
伝統再築士会支部連合会設立総会 日本伝統再築士会支部連合会の設立総会が本部にて開催されました。 自分は副理事長に指名されました。 自分の力でどこまでできるかわからないですが、とにかく頑張らなければと思います。 今ある、良い伝統建築を次の世代に残すために […] 公開済み: 2017年7月25日更新: 2017年7月24日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 伝統再築士会