旧豊田佐助邸⑨ 公開済み: 2017年6月26日更新: 2017年6月17日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 名古屋 旧豊田佐助邸。 豪華な部屋の作りです。 襖は痛まないようにラップがかけられていました。 まだ続きます。 関連記事 松本城 天守が国宝に指定されているお城の一つ。松本城です。 あいにくの雨でしたが、黒色の外観は何とも立派です。 雪が降ると更にかっこいいんでしょうね。きっと。 内観の写真も撮ってきたので、次回またUPさせて頂きます。   […] 公開済み: 2017年10月16日更新: 2017年10月16日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 松本城 岩手銀行赤煉瓦館① 岩手銀行旧本店 赤レンガ館。 内部も一部無料で見学ができます。 建物はすごく立派です。 最初は、私が気になったトグル式のスイッチの写真です。 公開済み: 2017年6月5日更新: 2017年5月21日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 岩手銀行, 赤煉瓦 11 七年目のあの日 本日は七年目のあの日。3月11日。 車の中で大きな揺れに襲われ、これはただ事ではないと会社に向かいました。 道路は大渋滞、亀裂の入ったところも数多くありました。 会社に向かう道、ショールームガラスが割れ、また瓦の屋根は飛 […] 公開済み: 2018年3月11日更新: 2018年3月10日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログ
松本城 天守が国宝に指定されているお城の一つ。松本城です。 あいにくの雨でしたが、黒色の外観は何とも立派です。 雪が降ると更にかっこいいんでしょうね。きっと。 内観の写真も撮ってきたので、次回またUPさせて頂きます。   […] 公開済み: 2017年10月16日更新: 2017年10月16日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 松本城
岩手銀行赤煉瓦館① 岩手銀行旧本店 赤レンガ館。 内部も一部無料で見学ができます。 建物はすごく立派です。 最初は、私が気になったトグル式のスイッチの写真です。 公開済み: 2017年6月5日更新: 2017年5月21日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログタグ: 岩手銀行, 赤煉瓦
11 七年目のあの日 本日は七年目のあの日。3月11日。 車の中で大きな揺れに襲われ、これはただ事ではないと会社に向かいました。 道路は大渋滞、亀裂の入ったところも数多くありました。 会社に向かう道、ショールームガラスが割れ、また瓦の屋根は飛 […] 公開済み: 2018年3月11日更新: 2018年3月10日作成者: fukushimaカテゴリー: ブログ